このページでは、令和7年度 新1年生の保護者の皆様に向けて、「風の子クラブ入会申込み」、 「お弁当友の会(お弁当の一括購入)」に関する情報をご提供します。
4月からの児童館での新生活について、ご不安・ご不明な点が多々あると思います。 お困りのことがございましたら、 風の子クラブ役員までお気軽にお問い合わせ下さい。
問い合わせ先: 2025yakuin@kazenoko.sakura.ne.jp
令和7年度風の子クラブ入会の説明会が下記の通り実施されます。
令和7年度に入会される全学年の児童の保護者(新たに入会する児童の保護者及び継続入会する児童の保護者)が対象です。
日時: 令和7年3月8日(土)
11:30頃から( 11:00開始の「児童クラブ説明会」に引き続き行います)
場所:児童館
風の子クラブへの入会を希望される方は、以下の(1)または(2)の方法でお申し込みください。
(1) 入会申込フォーム:
https://forms.gle/bqYDQa2xnrWSFbpx8(Googleフォーム)
(2) メールでのご連絡 宛先:
registration@kazenoko.sakura.ne.jp
学年・児童氏名(ふりがな)・緊急連絡先(日中連絡がとれる電話番号)・E-mail・保護者氏名 を記載の上、上記アドレスへ送信してください。
風の子クラブに入会いただければ、春休み期間中にお弁当友の会(子供用お弁当の共同購入)の利用が可能です。ぜひご活用下さい。
ご利用の方へお願い日程は下記のとおりです。希望日のみ1日単位でお申込みいただけます。
実施予定期間(*) | 利用店 | 単価 | 申込受付期間 | 代金振込〆切 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
4/1(火)~4/8(火) | 本家かまどや | 500円/1食 | 〜 3/23(日) | 3/29(土) |
「説明会資料 別紙1(お弁当友の会のご紹介と参加募集)」に記載された方法でお支払いください。
児童館の大型冷蔵庫は風の子クラブから寄贈したものです。
児童館ではお弁当は涼しい部屋に保管してくださっているそうですが、冷蔵庫に入れておいた方が安心という風の子会員の方は冷蔵保管することが可能です。
ただし、個別に電子レンジなどで温めてから子供達に提供してもらうなどの対応は出来ません。(冷蔵庫で冷やしたお弁当を子供達はそのまま食べることになりますので、その点はご了承ください。)